くつろぎの庭を
暮らしに合わせた庭造りをお手伝いします
庭は小さな自然…たくさんの不思議と発見が毎日の暮らしを豊かにしてくれます
庭が心安らぐいつもの風景になりますように
NEWS
当社の最新情報はこちらに掲載しています。内容につきましては随時アップデートしています。合わせてFacebook、Instagramでも私たちの日頃の仕事の様子や
イベントなどの情報もお伝えしています。ぜひチェックしてください。
NEWS
FMラジオ川越 「にじのちきゅう」にて
代表 栗原 薫が私たちの庭づくりの想いを
お話しさせていただきました。
パーソナリティの小林範子さんの"あけぼのホールチャンネル"でお聴きいただけます。
企業理念
人々を幸せにする庭を造ります
安心で安全に過ごすこと、健やかな暮らしの提案
庭は小さな自然であり街中の大事な緑
オーガニック ガーデン
無農薬、持続可能な環境づくり、庭をつくることで豊かな土地と多様性を育てる
取り組み
庭を通じて暮らしを楽しくするワークショップ
庭の心地よさを体感していただくオープンガーデン
庭から広がる地域のコミュニティ
チーム
新たなチャレンジは私たちの原動力です
庭をつくる技術だけににとどまらず、環境や暮らし方について学び合い、楽しくも真剣に取り組んでいます
メンバー
栗原 直樹 naoki kurihara
家業の造園業を継いだのは脱サラをして30になってから。緑の持つ力に気がつかされたから。植物も人も心地よく暮らせる街にしたい。こだわりのあるモノづくりが好きです。
趣味は、空手、居合、工作、バイク、キャンプ等興味があるものは何でもやってみる。
栗原 薫 kaoru kurihara
2020年より代表
未来の子どもたちにも身近な自然を残し、草花や木々の美しさ、不思議を感じてもらいたい。
より気候変動が進む中、身近な庭も自然の一部として意識してできることを実践していきたいと思います。
最近は韓国語にハマっています。
森井 歩夢 ayumu morii
好きな植物はヒカゲツツジとアジサイの葉っぱです。
趣味は、音楽と読書です。
よろしくお願いします。
まだ造園業2年目ですが、初心と植物との対話を大事に頑張ります。